【最新版】マイプロテインのアカウント作成から購入の手順を解説

最終更新日:2022年3月24日

フィットネスを日常に取り入れる人が増えてきているようです。それと同時に、プロテインの摂取を検討されている人も増えてきてもいるようですが、ここ日本でも急速にその知名度を高めて、愛用者急増中なのが「マイプロテイン」ですね。

こちらのページでは、欧州最大のサプリメントカンパニー「マイプロテイン」でのプロテイン等の購入手順をまとめてご紹介しています。「マイプロテイン」初心者はその購入方法を事前に把握することで、海外発送の「マイプロテイン」でも安心して利用できるのではと思います。




 

マイプロテインのアカウント作成から商品購入の手順を解説

① アカウント作成
② 商品をカートに追加
③ 割引コードを使用
④ 住所を入力
⑤ 配送方法を選択
⑥ 支払い情報を入力

マイプロテインの購入は上記6つの手順で完了するようになっています。それでは上記の手順を画像を使って解説していきます。

① アカウント作成

まずマイプロテインを初めてご利用する場合にはアカウントを作成する必要があります。それでは、マイプロテイン公式サイトを開いて画面右上「アカウント」のドロップダウンメニューから「新規登録」を選択してアカウント登録ページを開きます。

アカウント登録ページが開きました。あなたの個人情報を入力していきます。すべての入力が完了したら「アカウント作成」を選択していきましょう。尚、「紹介コード」蘭に当サイトの紹介コード「EPFW-R1」を入力することで、購入価格から1,000円の割引が行われます。

以上でアカウントの作成は完了となります。そして、アカウント作成時に入力したメール宛に「ようこそマイプロテインへ」と題されたアカウント登録完了メールが届いていますので確認しておきましょう。

*メールアドレスとパスワードは、マイプロテインのログイン時に必要ですのでメモ等に残しておきましょう。

② 商品をカートに追加

アカウント登録が完了してログインを完了したら、購入をしたい商品をカートへと追加していきましょう。今回はインパクト・ホエイプロテインを例にとって解説しています。「味」「容量」「数量」を選択して「カートに追加」を選択していきます。

ショッピングカートに商品が入りました。このまま会計する場合は「チェックアウト」を選択。別の商品を購入する場合は「買い物を続ける」を選択してカートへ追加していきます。買い物が終了したら、「チェックアウト」で会計へと進んでいきましょう。

③ 割引コードを使用

「チェックアウト」を選択したら、カートの中身を確認していきます。また、こちらの画面で「割引コード」を使用していきましょう。割引コードの入力が完了したら、「コードを使用する」を選択して「割引コード」が適用されて金額が変更されるのを確認しましょう。

確認後、問題がなければ「購入はこちら」を選択してお届け先の情報入力へと進みましょう。

*割引コードはマイプロテインのトップページ等に案内がありますので確認しておきましょう。

④ 住所を入力

お届け先の情報入力ページが開いたら上から順に入力していきましょう。あなたのお名前だけはローマ字で入力してください。その他の入力は日本語でOKです。入力完了後は配送方法の選択を行いましょう。

⑤ 配送方法を選択

次に配送方法の選択を行います。配送方法を選択したら支払い情報の入力へと進みましょう。

【追跡配送】・・・1,800円
● 国際スピード郵便による配送サービス(追跡可)
● 国内では郵便局が配送
● 発送から7〜10日前後で到着
● 購入金額8,500円以上で無料

【ヤマト追跡配送】・・・2,300円
● ヤマト運輸が配送
● 日本製のダンボール使用
● 発送後7日前後で到着
● 購入金額8,500円以上で300円
● 購入金額13,000円以上で無料

*ヤマトプレミアム配送は2020/5現在、新型肺炎ウイルスの影響から利用停止中となっています。

⑥ 支払い情報を入力

支払い方法の入力を行なっていきますが、現在はクレジットカードとGoogleのキャッシュレス決済サービス「Google Pay」の2つの方法のみとなっています。支払い方法の入力が完了したら「ご注文を提出」でオーダー作業は終了です。

*アメックス利用の場合のセキュリティ番号は下3桁を入力してください。また、アメックスはカード番号とセキュリティ番号の桁数の違いなどから「支払い問題」等のエラーとなる場合があるかもしれません。

もしも、そのような「支払い問題」等の連絡があった場合は、一旦購入商品をキャンセルすることが最も簡単な対処方法となります。

【キャンセルの手順】
① マイプロテインにログイン
② アカウントから「ご注文」
③ 「不完全なご注文」からキャンセル

キャンセル完了後には「キャンセルされました」のメール連絡がありますので確認しておきましょう。キャンセル完了後、必要であれば再度カード情報を登録し直したり、またはカード変更等の対応を行なってみてはと思います。

マイプロテイン公式サイトを見てみる

マイプロテインの購入前に知っておきたいこと

● 割引コードは1つしか使えない
● 割引後の価格で送料が確定
● 合計16,666円以上は関税が必要
● アパレルの購入は関税が必要な場合もある

マイプロテインの購入前には上記4つのことを事前に知っておくと安心です。まず、マイプロテインの様々な割引コードは1つしか使えません。また、その割引コードが購入商品全てに適用されるようになっています。紹介コード(新規登録時に使用)のみ併用することができます。

例えば、特定の商品のみに適用される割引コードを使用すると、適用外の商品は割引対象外となってしまうといったことが起こります。なので、購入商品全てに適用される最も大幅な割引コードを使うのが最良です。また、割引後の価格に対して送料の有無が決定します。

さらに、割引後の商品合計16,666円以上では関税の発生があります。また、これは毎回ではないのですが16,666円以下でも、アパレルの複数枚の購入時にも300円程度の関税が発生した経験があります。関税の発生時には「ご注文完了」メール連絡の際に案内があります。また、その支払いは関税分のみを配達員さんに手渡しになります。

最安でマイプロテインを試す方法【初めての人限定】

インパクト・ホエイプロテイン1kg + シェイカー ・・・ 1,890円(送料無料)
【購入手順】
キャンペーンページの「今すぐ購入」を選択
② フレーバーを選択して「カートに追加」→「チェックアウト」を選択
③ ショッピングカート画面でディスカウントコード「1890」と入力→「コードを使用する」→「購入はこちら」
④ 新規会員登録から「登録する」→「アカウント作成」
⑤ レジ画面で割引適応確認、お客様情報を入力後に「ご注文を提出」で完了

マイプロテインでは日替わり感覚でキャンペーンが行われていますが、初めてマイプロテインを利用する方は最もお得なキャンペーンがこちらのキャンペーンとなります。

この初回限定のキャンペーンは、③と⑤で2段階の割引が行われ最終的に1,890円になります。購入最終画面で確認しておきましょう。尚、割引コードの入力は別のキャンペーンコードを利用することなく、必ず本キャンペーンコード「1890」と入力しましょう。

初回限定プロテインセットのキャンペーンページを見てみる

まとめ:割引コードを使ってお得に購入しよう!

こちらのページでは、爆発的にその愛用者が急増中の「マイプロテイン」の購入手順を詳しくご紹介してみましたが参考になったでしょうか。このマイプロテインは日々様々なキャンペーンが行われ、また同時に「割引コード」も数種類存在することが珍しくありません。

マイプロテインでお得にお買い物をするためには「割引コード」を上手に使って利用するのが賢い選択だと言えます。尚、マイプロテインはAmazonや楽天でも購入できるようですが「割引コード」は使用できません。なので、マイプロテインは公式サイトでの購入がオススメです。

マイプロテイン公式サイトを見てみる




 

関連記事

  1. 40代から始める筋トレのメリット|人生の本質を学ぶ!

  2. マイプロテインEAAラムネ味を飲み続けてる感想、効果と飲むタイミング

  3. 【初心者】筋トレはこの原理と原則を知らなければ効果はない【3原理5原則…

  4. 【初心者】筋トレは週何回?それとも毎日?頻度とボリュームの関係

  5. 似て非なるもの!ダイエットとボディメイクの3つの違いとは?

  6. お得なセール開催中!マイプロテイン年間のディスカウントセール総まとめ!…

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

POPULAR POSTS

PICK UP

  1. ライフスタイル

SPECIAL POSTS NEW POSTS